【オンライン講座】2/13(土) シンママカフェ~シングルマザーのためのグループ相談会~
【オンライン講座】2/13(土) シンママカフェ~シングルマザーのためのグループ相談会~
シングルで子どもを育てている同士で、ゆっくりお話ししてみませんか?
仕事、住まい、子育て、養育費、面会交流など、聞きたいこと、話したいこと、いろいろなことが分かち合えるグループ相談会です。ひとりで悩む前に、ぜひシンママカフェにいらしてください。
プレシングルマザーの方もどうぞ。
(進行役:NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ ひとり親家庭相談員)
※偶数月第2土曜日開催
★「らぷらすオンライン講座・居場所事業 利用条件」を読み、「らぷらすオンライン講座・居場所事業 利用規約」に同意の上、お申し込みください★
らぷらすオンライン講座・居場所事業 利用条件、利用規約.pdf
進行:NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ ひとり親家庭相談員
日時:2月13日(土)午後2時30分~4時30分
会場:オンライン講座(ZOOM)
対象:シングルマザーおよびその予定のある方
定員:10人(事前予約制)
保育:なし
申込:1月5日午前10時からメールで先着順
①講座名「シンママカフェ」
②氏名 ○○○○
③ニックネーム(受講ネーム)
④メールアドレス
⑤電話番号 を明記してください。
※お申込みの際にいただく住所、氏名、電話番号等の個人情報は、参加者名簿の作成、キャンセル待ち登録名簿の作成および必要な場合の連絡以外の目的には使用しません。
【受講方法】
らぷらすへ申込み
↓
事前に受講の手順ガイドと動作確認用URLをメールで受け取る
↓
受け取ったURLをクリックして動作確認完了
↓
当日、時間になったら講座URLをクリックして受講スタート!
【よくある質問】
Q.オンライン受講が初めてです。
A.らぷらすからメールでお送りするURLをクリックし起動した画面を視聴頂く、簡単な操作です。
開講3日前にPCの動作確認のための“お試しURL”をメールにお送りします。
ご自身で操作してみて、ご不明なこと等ありましたら、らぷらすまでご相談ください。
Q.使用するシステムは何ですか。パソコンがなくても参加できますか。
A.ZOOMを使用します。スマートフォン、タブレット等でもご参加いただけます。
Q.名前や顔や声などのプライバシーを他の参加者も知ることができますか。
A.原則、カメラとマイクをオンにしてご参加いただきます。
お名前はニックネームを使っていただきます。
個人を特定できるような情報を開示しない形で実施します。
また、話したくないことを話す必要はありません。
Q.グループ相談会の内容を詳しく教えてください。
A.NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむひとり親家庭相談員の進行のもと、シングルで子どもを育てている・育てる予定のある参加者同士でゆっくり話す会です。
仕事、住まい、子育て、養育費、面会交流など、さまざまなことについて話せます。
Q.途中入室・退室は可能ですか。
A.途中入室・退室はご遠慮ください。
また、ほかの参加者の方のため、開始時間には余裕をもってご参加くださいますようお願いいたします。
Q.後から見返したり、別の時間帯に視聴することはできますか。
A.当日の2時30分~4時30分に限り視聴できます。
また、録音及び録画はできません。

※ FAXで応募する際は、講座名・住所・氏名・電話番号・保育が必要な場合は子どもの氏名・年齢を明記してください。
※ メールでのお申し込みは、受付開始日時~講座開始日の前日午後6時まで受け付けます。
(ただし申し込み締め切りを別途定めたものはそちらに従います)
※受付開始以前にらぷらすに届いたものは無効となりますので、ご注意ください。
※メールでのお申し込みの際は、メールのタイトルに講座名を入れてください。
※メールでのお申し込みの方には、講座申し込み「受付完了」のメールをお送りします。「受付完了」メールが届くことで、講座受付が確定します。メール送信後5日以内に「受付完了」のメールが届かない場合は、お問い合わせください。
※保育をご希望の場合、ご希望者が多数の場合には、保育に空きがないこともあります。その場合はキャンセル待ちとして、メールでお知らせいたします。
住所: | 〒154-0004 ![]() |
---|---|
電車: | 東急田園都市線・世田谷線「三軒茶屋」駅下車徒歩7分 |
バス: |
|
設備項目: | エレベ―ター、多目的トイレ、授乳室 |