9/15(土)~12/1(土) パパの簡単「超ウマ」ごはん (4回連続講座)

【終了】ワーク・ライフ・バランス&心ときめく食事力

  • 会期:2012年9月15日(土) ~2012年12月 1日(土)
  • 時間: 10:30~13:30 (②のみ10:00~正午)
  • 人数: 30人
  • 参加費: 材料費2,100円(3回分)

「パパ友ができた」「料理でリフレッシュ」「僕のごはんで家族が笑顔に」etc.

らぷらすは、さわやかな毎日を応援しています。

週末のリフレッシュにぜひどうぞ。
 
 

◆日時&会場

①9月15日、②10月6日、③10月20日、④12月1日 (土曜日/連続4回講座)

 *①・③・④は、10:30~13:00 

  【会場】 昭和女子大学 調理実習室

  世田谷区太子堂1-7

  東急田園都市線・世田谷線「三軒茶屋」駅下車 徒歩7分

 *②は、10:00~正午 

  【会場】 らぷらす11階研修室2

  世田谷区北沢2-18北沢タウンホール内

  ・小田急線・京王井の頭線「下北沢駅」南口徒歩3分

  ・小田急バス「北沢タウンホール」下車<駒沢陸橋~三軒茶屋~北沢タウンホール>

 *美味しくて簡単に作れる「メニュー」は、下記の「詳細を見る」をクリック。

◆対象  

 子育て中の父親 30人

◆講師  

 渡辺 満利子 (昭和女子大学大学院特任教授・医学博士・管理栄養士)

 横塚 昌子 (昭和女子大学准教授・学術博士・栄養士) 

◆チラシ 

 世田谷区ホームページからご覧ください。

 <世田谷区>→<生活ガイド/暮らし・生活>→<おしらせ>
 
 

◆メニューetc.◆ 

美味しくて簡単。喜ばれる、プロ直伝のメニュー

 

①ベースライン食生活診断 & パパの簡単超ウマごはん コツはこれだ!基本

 ★ハンバーグ、ポテトサラダ、ミネストローネスープ、ごはん★ 

②からだによい、おいしい食事がわかる、サイエンス・トーク 

 ★心ときめく食事力★(講義)

③パパの簡単超ウマごはん コツはこれだ!応用

 ★ブリの照り焼き、筑前煮、小松菜のみそ汁、ごはん★ 

④パパの簡単超ウマごはん コツはこれだ! 仕上げ&ファイナル食生活診断

 ★五目すし、コーンスープ、杏仁豆腐★

 
 
◆講師プロフィール◆ 
食(栄養学・食育etc.)のプロフェッショナル

渡辺 満利子 (わたなべ まりこ)
 
昭和女子大学大学院特任教授、医学博士(東邦大学大学院・医学研究科)
昭和女子大学理事、同大学附属中学校・高等学校長歴任、NPO昭和(らぷらす運営団体)理事
【専門】
公衆栄養学。科学的根拠に基づく糖尿病予防の食育法を開発、アメリカのトップジャーナル Diabeetes Care,2003に掲載。過程連携型食育法を開発、英国のPublic Health Nutrition,2010に掲載。
【著書】
『親子のための食育読本』(共著、内閣府、2010)。『ジュニアダイエット-自分のための栄養学入門』(単著、岩波ジュニア新書、2006)。『肉・魚がよくわかる絵辞典』(監修、PHP研究所、2005)など多数。毎日新聞社『月刊 Newsがわかる』に2003年から食育コーナーを執筆連載中。
 
横塚 昌子 (よこつか まさこ)
昭和女子大学生活科学部 管理栄養科 准教授、学術博士(昭和女子大学大学院)
【専門】栄養学、公衆栄養学 【所属学会】日本栄養食糧学会、日本公衆衛生学会ほか。
【講演】食育関係をテーマに『世田谷消費者カレッジ講座』、『よい食フォーラム』など。
 

☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆

座では、「食事力の向上」と「心身のすこやかさ」のために、ご本人とパートナーの方に、簡単な食事診断票とアンケートを実施しワーク・ライフ・バランスに向けたアドバイスを差し上げます。

アンケートなどの結果は、個人が特定されない形で「世田谷区・昭和女子大学親子すこやかプロジェクト」の一部に活用させていただき、地域の健康づくりに役立てます。

このプロジェクトは、人権に配慮した昭和女子大学内の倫理委員会の承認を得て実施されています。

☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆


講座のご報告

・・・☆・・・☆・・・参加された方からの声・・・☆・・・☆・・・

〇講習後、実際に家庭で料理をつくってみて、自信が持てた。妻と買い出しから料理までアドバイスを 得ながら行ったので、コミュニケーションが深まった。

 

〇参加されている方々は、皆様、手際も良く、食事に対する意識も高いと感じました。(自ら申込みしているので当然かもしれないけれど・・・) 講義(10/6)では、先生の食に対する熱い想いが伝わってきました。それと同時に、身の回りには便利だがイマイチな成分ものもの多いことがわかりました。毎日スタッフの方々(学生さん)がてきぱきとサポートしてくれて、とても良かったです。彼女たちのヘルプがないと、時間内に仕上げるのは難しかったです。

 

 

〇単なる料理教室ではなく、先生から様々な知識を教わることが出来たのが、大変有意義でした。(例:子どもに量を食べてほしいときには、少なめに盛る。)

 

〇パパだけの講座だったので、参加しやすかった。

 

〇料理は段取り。

 

〇料理はいつも自己流でしたので、ちゃんと計量して作るとおいしくなることが勉強になりました。

 

〇2回しか出席できませんでしたが、美味しく、楽しかったです。ありがとうございました。

 

 

このほかにも、多数のメッセージをいただきました。誠にありがとうございました。

 

☆・・・☆・・・学生スタッフの声

(昭和女子大学生活科学部管理栄養学科)の声・・・☆・・・☆

 

〇参加されたお父様達が「家に帰って作ったら、子どもが喜んでくれた」とおっしゃっていたのが嬉しかったです。私自身もとても勉強になりました。(角田さん)

 

〇教育実習で高校生に調理実習を指導したことはあったのですが、お父様方に調理のことをお話したり、お手伝いするのは初めてだったので、少し緊張しました。けれど、本当に楽しく、ステキな経験ができたと思います!ありがとうございました。(有賀さん)

 

〇回が進むにつれて、テキパキと動くお父様方を見て、実際にやってみることは大切だと感じました。(阿部さん)

 

〇参加されていたお父様方が、毎回手際よく作業していただいていたので、とてもよかったと思いました。普段の授業ではできないことに多く関わることができ、とても貴重な体験となりました。(次田さん)

 

〇普段あまりお話する機会のないお父様方とお話ができ、楽しい時間でした。ご自宅で、講座で実習した料理を作られた話を伺いとても嬉しく思いました。(甲田さん)

 

〇参加された方が、「意外と簡単なんだ」と言っていたのが印象的でした。テキパキと作業をこなしていらしたので、早く終えることができました。是非、ご家庭でも作っていただきたいと思います。参加させて頂き、とても勉強になりました。(矢野さん)

 

〇貴重な機会に参加させて頂き、私もよい経験となりました。回を重ねるごとに、前回の経験が活かされ、手際よく調理されていらっしゃいました。ご家庭でもお子様と一緒にお料理して頂きたいと思いました。(橋本さん)

 

朝早い準備から、ご協力をいただきました。誠にありがとうございました。